ディズニーヴィランズ手下中の人のモチーフとは!?

ディズニーの悪役や敵役のキャラクターたちの総称を「ディズニーヴィランズ」といいます。
近年では、一種のブランドとして扱われていて、ディズニーリゾート内ではイベントのメインとしたプログラムを組まれることもあります。
ヴィランズ手下とは、そのヴィランズの手下である10人+2人の総称になります。
彼らはそれぞれ別のヴィランズを主人としており、魅力的な姿である「リクルーター」となって人間たちを誘惑したり勧誘してヴィランズの世界に誘い込む「リクルーティング」を行なっています。
リクルーターと呼ばれる10人はそれぞれ男女5人ずつで、主人のヴィランズが男性であれば女性が手下、女性であれば男性が手下となっています。
ディズニーヴィランズのそれぞれの特徴
白雪姫のヴィランズであるウィックド・クイーンの手下のアップルポイズンは「毒リンゴ」
リトルマーメイドのアースラの手下のエイトフットジョーは「タコ」
101匹わんちゃんのクルエラはMr.ダルメシアンは「ダルメシアン」
眠れる森の美女のマレフィセントのマルフィは「カラス」
ふしぎの国のアリスのハートの女王のジャックハートは「ハートのジャック」
ピーターパンのフック船長のホックは「フック」
ヘラクレスのハデスはミス・ハーデスは「炎」
ノートルダムの鐘のクロード・フロローのヴェールは「鐘」
アラジンのジャファーのファージャは「オウムの羽」
ライオンキングのスカーのプリティ・スカーは「ハイエナ」
というのをモチーフにしています。
意外な人気の隠れキャラも!?
イベントの司会をしているプリンセスと魔法のキスをモチーフとしたような衣装を着ているMr.Vやヴィランズに憧れているアシスタントのMs.スキャターも人気です.
手下たちの人気はディズニーファンだけではなく、一般のゲストにも広まっています。
これは分かりやすいキャラクター設定と中の人の臨機応変な対応だとされています。イベント内でMr.Vに無茶ぶりをされても、見事に完璧な対応をしています。
どのヴィランズの手下も個性的で魅力に溢れています。
今年こそは手下たちに会いに行ってみてはいかがですか!?
|
|
コメントを残す
Copyright (C) 2022 ニコニコサイト All Rights Reserved.